図書館の魔女 烏の伝言

図書館の魔女 烏の伝言 (上) (講談社文庫)

図書館の魔女 烏の伝言 (上) (講談社文庫)

図書館の魔女 烏の伝言 (下) (講談社文庫)

図書館の魔女 烏の伝言 (下) (講談社文庫)

この、設定のアイデアというか引き出し力に、尊敬と憧れを抱く。

作詞少女 / 詞をなめてた私が知った8つの技術と勇気の話

作詞少女~詞をなめてた私が知った8つの技術と勇気の話~

作詞少女~詞をなめてた私が知った8つの技術と勇気の話~

コウノドリ (12)(13)(14)(15)(16)

コウノドリ(16) (モーニング KC)

コウノドリ(16) (モーニング KC)

当事者だけど、自分の事ではないので、まだ、話を聞くことができていない。

🏆 2017年Input大賞

📓 2017年半券スクラップ

f:id:darr:20190506041520p:plain
f:id:darr:20190506041539p:plain
f:id:darr:20190506041553p:plain
f:id:darr:20190506041609p:plain
f:id:darr:20190506041624p:plain
f:id:darr:20190506041639p:plain
f:id:darr:20210117223942p:plain
f:id:darr:20210117223958p:plain


darr.hatenablog.jpdarr.hatenablog.jpdarr.hatenablog.jpdarr.hatenablog.jpdarr.hatenablog.jp

大人のための国語ゼミ

大人のための国語ゼミ

大人のための国語ゼミ

こういう国語教育こそが必要なのではないか。

幸いにして私は本書に出会えた訳なので、ノートと鉛筆と本書を持って、自分で勉強を始めることができるが。

問題解決大全 / ビジネスや人生のハードルを乗り越える37のツール

バイブルを得た。ならば、それを身に付けるために必要な努力を惜しんではならない。


darr.hatenablog.jp

王とサーカス

王とサーカス

王とサーカス

米澤氏作品の、主人公に対する厳しさ、冷酷さは、もちろん意図的にそういう作品を書こうとしてのことだと思うが、フェアだと思って尊敬している。それは読者である私に対しても、躊躇も遠慮も同情もなく、問い詰める。

* * *

答えは、具体的な行動で示す方法以外には許されてはいないのだ。(単なる感想を述べるようなことではなく。)

赤いオーロラの街で

赤いオーロラの街で (ハヤカワ文庫JA)

赤いオーロラの街で (ハヤカワ文庫JA)

こういう、現代の(SFではなく実在の)テクノロジーをベースにした小説は個人的に好きだしもっと増えて欲しいと思っている。例えば藤井大洋氏とか。

本作については、ただし物語としては、淡々と双六の駒を進めるようで主人公の動機付けがもう一押し欲しく感じた。(物語中での振る舞いとしてはもちろん主役的な動機があり行動しているのだが、メタ的な観点から物語の主題に踏み込むには、弱いかもしれない。)