2020-01-01から1年間の記事一覧
c-marugoto.jp
www.6bun.jp
www.untouan.com
www.ikedaart.jp
wwws.warnerbros.co.jp ⇒NEXTdarr.hatenablog.jp
ふるさとの手帖 あなたの「ふるさと」のこと、少しだけ知ってます。作者:かつお(仁科勝介)発売日: 2020/08/18メディア: 単行本 ⇒NEXTdarr.hatenablog.jp
日日是好日 通常版 [DVD]発売日: 2019/06/04メディア: DVD
ちはやふる(45) (BE LOVE KC)作者:末次 由紀発売日: 2020/10/13メディア: コミック「あらざらむ」のシーンも感動的だったけど、個人的にはそれよりも、45巻目にしてのまさかその歌が、百首よりも先に一番目に覚えてしまったその歌が、こんな風にフィーチャー…
www.tbs.co.jp良いドラマだった、けど、どうしても余計なことも考えてしまって複雑な気持ち。3話の「だって、好きだったんだもん…」のシーンを自分がどんな表情で観ていたかは誰にも見せられない。* * *あと、松岡ちゃんが左利きだということを今まで気付…
TOKYO NOBODY―中野正貴写真集発売日: 2000/08/01メディア: ペーパーバック
東京夜行 マテウシュ・ウルバノヴィチ作品集II〈『東京店構え』に続く第2弾! 新海誠監督との特別対談も収録! ! 〉作者:マテウシュ・ウルバノヴィチ発売日: 2019/09/20メディア: 単行本(ソフトカバー)
www.project-aico.com
toaru-project.com節々に時代を感じる。
violet-evergarden.jp夜中に目覚めたエイミーがヴァイオレットの部屋に行くシーンで思い出したのは、子供の頃、兄弟が寝ている隣で母親が持ち帰った仕事をするのに、ワープロ(時代!)のキーボードをタイプするそのリズムが心地よくて好きだった。
violet-evergarden.jpこの作品自体がスタッフの(遺した)手紙だと思うと、開幕前から泣きそうだったのだが、オープニングの京アニロゴでもう泣いた。* * *手紙という媒体の、後に遺ることの意義は大きい(しドラマになる)けど、でもやっぱり、できるこ…
巴里マカロンの謎 (創元推理文庫)作者:米澤 穂信発売日: 2020/01/30メディア: 文庫
ゴールデンカムイ 23 (ヤングジャンプコミックス)作者:野田 サトル発売日: 2020/09/18メディア: コミック
BEASTARS 20 (20) (少年チャンピオン・コミックス)作者:板垣巴留発売日: 2020/08/06メディア: コミック
こいいじ(10) (KC KISS)作者:志村 貴子発売日: 2019/02/13メディア: コミックいろいろもの申したくもなるが、まあ、俺もたいがいやしなぁ・・・
fumotoppara.net
水は海に向かって流れる(3) (KCデラックス)作者:田島 列島発売日: 2020/09/09メディア: コミック
www.nhk.jp日曜夜のNHKの海外ドラマ枠、わりと観てるんだけど、そのうちの朝鮮王朝宮廷ドラマの、お騒がせご近所仲間(あるいは主人公と付き人との)ドタバタコメディーパートが結構好きなんだけど。1週間の唯一の癒しだった。
支笏湖 @北海道千歳市 ウポポイ (民族共生象徴空間) @北海道白老町 アイヌ民族博物館 @ウポポイ 洞爺湖 @北海道洞爺湖町 有珠山 @北海道壮瞥町 襟裳岬 @北海道えりも町 釧路市湿原展望台 @北海道釧路市 温根内ビジターセンター @北海道鶴居村 コッタロ湿原展…
www.tbs.co.jp
Yesterday [DVD]発売日: 2019/09/24メディア: DVD
日本の文様 解剖図鑑作者:筧 菜奈子発売日: 2019/07/03メディア: 単行本(ソフトカバー)
THE FISH 魚と出会う図鑑作者:長嶋祐成発売日: 2020/06/10メディア: 単行本
kimonoten2020.exhibit.jp久しぶりの都内お出かけ。どこもチケットが日時指定制になって、時間を縛られるのが苦手なんだけど、まあでも、おかげで会期末&炎天下でも並ばずに入場できるならその方が嬉しいか。
manga-toshi-tokyo.jp